筋肉サプリおすすめランキング
キレマッスル
総合評価 4.05 口コミ 11件
販売元 | 株式会社イングリウッド |
---|---|
商品定価 | 9,972円(税込) |
内容量 | 180粒/1か月分 |
定期初回サービス | 500円の特別価格販売(定期コースは4回以上の継続が必要) |
支払い方法 | クレジットカード決済 コンビニ後払い 「コンビニ」「郵便局」「銀行」にて支払いが可能 |
「プロテインよりも効果的」という謳い文句通り、普段の生活をしているだけでこんなに効果が出てくるとは思いませんでした。こんな言い方は失礼ですが、太っていれば太っている人ほどおすすめなサプリだと思います。
※このキャンペーンは予告なく終了する場合があります。
30日間返金保証!初回は送料500円で購入できる!
↑タップすると公式サイトへ移動します↑
ジムに通うのは難しい?体を鍛えるのは日常から
体を鍛えるためにジムに定期的に通うのは、正直面倒くさくて続かない事が多いです。
そのため、私は出勤前、オフィスでの息抜き、トイレに立った時、仕事終わりに家に帰ってお風呂に入った後等、少しの隙間時間に毎日続けられてリフレッシュににもなるように工夫して行っています。
まずは朝です。出勤前に腹筋を40回から50回。その時の気分によりますが、頭に手を回すものから、胸の前で組むもの、、少し起き上がる程度でむっくりと負荷をかけます。
それを10回ほどやってから今度はねじり腹筋です、起き上がるときに左右交互に起き上がるのですが、背骨が曲がらないようになるべく真っすぐを心がけます。
出勤途中は、電車を待ちながら、もしくは社内でお尻の筋肉を鍛えます。
思いっきり力を入れるのですが、少し反っても構いません。周りから見てて不自然じゃない程度にしてください。笑
10秒は続けるといいと思います。仕事中は、なるべく背筋を曲げないように姿勢よくを意識しているだけでだいぶ違うと思います。
また、トイレに立った際は、個室の中で首を左右に傾けて静止したり、ゆっくり回したりすることをお勧めします。私は自席でやるのは恥ずかしい行為なので避けています。バックをかけるホックにつかまって背筋を伸ばすストレッチもしたりしています。あまり負荷をかけてはいけないので気持ちですが、、とても気持ちいいと思いますよ!
仕事後、帰宅してからは、お風呂上りがオススメです。そのときの気分によりますが、10分ぐらいでしょうか。
またわりから、後ろでお釈迦様のポーズをとって骨盤回し、そして腹筋をまたします。もしくは、壁に肩幅ぐらい距離をとって背を向けて平行に立ちます。
下半身は固定し、壁に向かって振り返る左右の筋トレを20回~30回行うこともしています。壁に手をついて一旦停止するのもおすすめです。更に腕を真っすぐ伸ばし、前後で腕をクロスさせるように振り回すと肩甲骨が鍛えられラインが綺麗になります。勢い任せに行いすぎるのは注意です。これは40回~50回ぐらいが目安です。
腕、脚、お腹の筋肉を重点的に鍛える方法
毎日20分程度のダンベル体操をすると、腕、足、お腹周りを重点的に鍛えることができます。
方法は、軽めの2㎏のダンベルを両手に持って間接の稼働部分を意識して、なるべくゆっくりダンベルの重さを感じるようにするのがポイントです。
大切なことは、腕や脚を動かすときは伸ばしきらないでその手前で戻すようにすると、負荷が懸かったままで効果が出やすくなります。
楽なことを避けて辛い状態にしておくのです。
また、手首の部分は軽く内側に曲げておくカールさせる状態にすることで、より負荷が掛かるようになります。この状態のままでゆっくりと体操をしていくと、2㎏のダンベルでもかなり重たく感じるようになり、汗ばんできます。
ポイントは軽めのダンベルとゆっくりと動くということで常に負荷が掛かった状態のままトレーニングをするのでかなりの運動効果が得られることです。15分から20分程度を毎日するので嫌にならないのも良いことですね。
4ヶ月もすれば、腕や脚が軽く感じられるようになっているはずですよ。
そのあとに全身の体をほぐすようにストレッチをしてみてください。
これで負荷の掛かった部位がじっくりと解放されて延びていきます。筋肉は収縮と伸転の関係にあるので、伸ばしたら縮める、縮めたら伸ばすようにすると柔らかくなっていきます。この点も意識するとさらに効果が期待できますね。
そして大切なことは息を止めて力を入れないことです。必ず呼吸をしながら体を動かすようにしてください。
息を止めて力が入ると筋肉が硬直してしまい、疲労が直ぐに現れてきますよ。息を吐くように意識すると息も自然に吸い込めるようになり、体も軽く筋肉疲労も減っていきますよ。
呼吸法ってとても大切ですのでトレーニングは軽く楽に楽しめるように継続するのがいちばん良いと思います。
大胸筋は体の中で一番鍛えておきたい!?
体の中でも誰もが鍛えておきたいというのは、なんといっても大胸筋です。
お腹周りはお風呂に入る時にどうしても目に映るところですし、腹筋が割れているかどうかは体の印象を大きく変えます。
大胸筋は大きく分けて3部位あります。大胸筋上部、中部、下部です。
上部を鍛えると胸板が厚くなり、Tシャツを着たときのシルエットが美しくなるので、上部をメインに鍛えたいところですが、3部位をバランスよく鍛えないと全体的に筋肉が付きづらくなるので4対3対3くらいの比率で鍛えるといいでしょう。
ジムなどに通っている方は効率よく簡単に鍛えることができます。
ジムに通わず、自宅でできるトレーニング方も後ほど語らせていただきます。
まずベンチプレス、こちらはジムで行うトレーニングというイメージが強いのではないでしょうか?
それからフライ、ディップスなどで大胸筋を鍛えることができます。どの種目がどこの部位に効いているかですが、同じ種目でも角度次第で上部、中部、下部を鍛えることができます。
ベンチプレスのなかでもデクラインベンチプレスとインクラインベンチプレスがあり、仰向けになった状態でデクラインは頭が下、インクラインは足が下という姿勢になります。筋肉の作用は縮む、ということなので、デクラインは中部、下部に効き、インクラインは上部に効きます。ちなみに大胸筋を鍛えるときのほとんどは押す動作です。なので補助的に上腕三頭筋が鍛えられます。次に自宅でできる自重トレーニングです。もっともポピュラーでなんの道具も用いない種目が腕立て伏せです。
やり方は手を肩幅の位置に付き、ゆっくりとした動作で5秒ほどかけて一回を行います。これも人によって様々で、大きく硬い筋肉をつけたい人はスピード、数を重視して、柔らかい筋肉をつけて脂肪を燃やしたい人はゆっくりやります。
水平な地面でやると、上部、中部に効きます。下部を鍛える時は低い机などに手を付き行います。自分の体力、筋肉と相談ですが20回3セットを目標にやりました。セット数は変えずに回数で調整しましょう。以上が初歩的な筋トレ方でしたが、大胸筋、上腕三頭筋がついてくると、さらに他の種目ができるようになりトレーニングの幅が広がるのでぜひ頑張ってみましょう。
msyuichi
最新記事 by msyuichi (全て見る)
- 身長168cm。イケメンじゃない私がモテるようになったジムトレーニング術 - 2019年10月2日
- 筋肉だけではダメ!女性が求めるオトコになるために/ジムに通う女性の割合は増加する中で必要になってくるのは - 2019年7月19日
- 新商品KOMUGI(コムギ)が「今だけ」格安でゲットできる方法 - 2019年7月4日